PowerApps ~日付の書式を変更したい~
結構、日付ってどうやって書式変えるんだっけ?日付や時間の計算ってどうやるんだっけ?って調べることが多いのでよく使うやつを記載。 ・現在の日時 Now() ・今日の日付 Today() ・書式を変更(年月日を連結) Text(Now(),”[$-ja-JP]yyyymmdd”) ・書式を変更(日時を連結) Text(Now(),”[$-ja-JP]y […]
Office365の各機能を紹介するサイトです。今のところPowerAppsメインです。たまに雑記書きます。
結構、日付ってどうやって書式変えるんだっけ?日付や時間の計算ってどうやるんだっけ?って調べることが多いのでよく使うやつを記載。 ・現在の日時 Now() ・今日の日付 Today() ・書式を変更(年月日を連結) Text(Now(),”[$-ja-JP]yyyymmdd”) ・書式を変更(日時を連結) Text(Now(),”[$-ja-JP]y […]
ギャラリー(Gallery)に設定しているデータは、基本的にデータの順番に基づいて表示されます。 ※Excelなら上の行から順番に表示される 毎回、同じ順番でしか表示されず、画面外に隠れているメンバーがかわいそうなので、ギャラリー内部の順番をランダムに変更して表示してあげます。 ※赤丸のところに隠れてる。。。 ボタンを押すとギャラリーのデータがランダムに順番が変わるサンプルです。 ①ボタンのOnS […]
演算子のinを使用すると、複数の値を条件に設定することができます。 If文を何度も記述するよりも、記述量が少なく、テストをするときも検証の手間がはぶけます。 以下のサンプルでは、ラジオボタンの「四葉 環」と「逢坂 壮五」を選んだ時にだけ、画面右上にラベルが表示されるよう(visibleがtrue)に設定しています。 単純にIf文で記述すると以下のようになります。 If(Radio1.Selecte […]