PowerApps ~ トグル(Toggle)で画面のコントロールを切り替える ~
今回はトグル(Toggle)を使用して画面に表示されているコントロールを切り替えるサンプルです。 トグル(Toggle)を切り替えて、表示されているボタンやラベルを変化させます。 作成するサンプルは、トグル(Toggle)の切り替えによって背景の画像とボタン、ラベルを変化させます。 ①切り替えのための土台作り。1つのスクリーン(Screen)に「IDOLiSH7」の部品と「TRIGGER」の部品を […]
Office365の各機能を紹介するサイトです。今のところPowerAppsメインです。たまに雑記書きます。
今回はトグル(Toggle)を使用して画面に表示されているコントロールを切り替えるサンプルです。 トグル(Toggle)を切り替えて、表示されているボタンやラベルを変化させます。 作成するサンプルは、トグル(Toggle)の切り替えによって背景の画像とボタン、ラベルを変化させます。 ①切り替えのための土台作り。1つのスクリーン(Screen)に「IDOLiSH7」の部品と「TRIGGER」の部品を […]
どうも、あび教官です。 今回は、多様する事になると思われるフィルター(Fillter)について説明です。 ドロップダウンから選択したグループのみをギャラリーに表示するサンプルです。 まず、ドロップダウンを作成します。 Itemsに、カンマ区切りのダブルクォーテション括りで設定できます。 次にギャラリーを設定します。入力元は以下になります。 通常通りにギャラリーのデータソースに設定する […]