Power Automate(旧Flow) ~ メールに添付ファイルをつけて送信したい ~
- 2019.11.07
- Office365 Power Automate(旧Flow) メール

久方ですが、今回はPower Automate(Flow)で添付ファイルをつけて送信する方法の紹介です。
ファイル自体は、SharePoint Onlineのドキュメントライブラリに配置したファイルを添付します。
今回のキモは以下の2つ。
①「パスによるファイルメタデータの取得」
②「パスによるファイルコンテンツの取得」
①でファイル名を取得して②でファイル自体を取得します(そんなイメージ)。
ちなみに送信のメールのコネクタは「メール」を使用しています。
配置するファイルはこんな感じで置いてます。
Flowの組み方は以下です。
メタデータの取得で「ファイル名」
ファイルコンテンツの取得で「ファイル」
を取得できます。
メールでは
添付ファイル:コンテンツの取得のファイルコンテンツ
添付ファイル名:メタデータの取得のDisplayName
届いたメールはこんな感じ。
注意点としては、添付するファイルが0バイトだとエラーになったで簡単に試そうと思ったときは、空ファイルではないものでお試しください。
今回はトリガーを手動にしてますが、SharePointのリストの作成タイミングや、特定の項目が更新された時の値によって切り替えると応用がききます。
-
前の記事
PowerApps ~ メッセージを表示中、背後のコントロールを無効にしたい ~ 2019.06.28
-
次の記事
PowerApps ~日付の書式を変更したい~ 2020.01.27